一般的になった腹腔鏡手術。
当院でも積極的に行っていますが、改めて腹腔鏡とはどのようなものなのかご紹介します。
腹腔鏡とは?
腹腔鏡手術は、多くの施設で実施されるようになり一般的になってきました。
「手術」と聞くと、お腹を大きく開くイメージですが、腹腔鏡手術は、お腹に5~6か所、5mm~10mm前後の穴をあけ、内部を映すカメラや、鉗子などを挿入し、映像を見ながらメスなどを操作して進める手術のことを言います。当院でもがんの腹腔鏡手術を含めて積極的におこなっています。
当院で行っている
腹腔鏡手術
- 胆嚢炎
- 虫垂炎
- 胃がん
- 大腸がん
- 鼠径ヘルニア
- 肝部分切除
- 脾摘術
- 腎がん
- 腎盂尿管がん
- 腎盂尿管形成術
- その他
腹腔鏡手術の特徴
- 傷が小さく、目立ちにくい
- 治りが早い
- 癒着しにくい
- 入院期間が短い
- 社会復帰が早い
手術は体にとって負担の大きい治療です。その負担をなるべく少なくするよう、手術法や麻酔が進歩してきました。
大きな傷を避けるため、小さな傷からお腹の中にカメラを入れて手術する腹腔鏡もその一つです。
例えば大腸の手術の場合、臍の所に4センチほどの傷と、周りに1センチほどの傷を4箇所つけて手術をします。
ひとつひとつの傷が小さいので、大きな開腹と比べて術後の痛みが比較的少ないと言われています。
また、軽度の胆のう炎や虫垂炎の手術では、臍の1か所の傷で手術をする「単孔式腹腔鏡手術」も広まってきています。
治療の流れ
費用は?
3割負担
胆のう摘出術約150,000円
3割負担
S状結腸切除術約300,000円
※概算のため、診療・手術内容により金額は増減します。
※治療費は高額療養費制度を利用して負担を軽減できる場合があります。
実績
- 2021年度 225件
- 2022年度 219件
医師紹介
高安 甲平
たかやす こうへい
外科系診療部長補佐 兼 外科部長
平成14年 杏林大学卒
専門領域:胃・大腸疾患、腹腔鏡手術、上下部内視鏡
平成14年杏林大学医学部消化器外科に入局。その後東京厚生年金病院、聖母病院での勤務を経て、平成21年より杏林大学病院消化器一般外科にて勤務。 平成29年4月より現職。
飛田 浩輔
とびた こうすけ
外科部長
昭和62年 東海大学卒
東海大学附属病院研修医を経て2015年まで消化器外科・肝胆膵外科に従事。2003年医学博士号取得(膵がん予後規定因子の研究)。2015年東京大田区池上総合病院外科に出向を経て2023年6月より現職。
石丸 直樹
いしまる なおき
外科部長 兼 救急総合診療センター副センター長
平成14年 東邦大学卒
専門領域:外傷治療、消化器疾患
日本医科大学救命救急センター入局。済生会中央病院外科、日本医科大学武蔵小杉病院救命救急センターを経て2019年4月より現職。
近藤 優
こんどう すぐる
外科部長
平成16年 藤田保健衛生大学(現・藤田医科大学)卒
専門領域:消化器外科、一般外科
碧南市民病院にて初期研修。同病院外科、一宮西病院外科を経て岩手医科大学病院外科下部消化管グループに勤務。2019年4月より現職。
丹波 和也
にわ かずや
外科医長
平成23年 聖マリアンナ医科大学卒
専門領域:消化器外科 全般
聖マリアンナ医科大学病院にて臨床研修。その後、医学博士を取得し、関連病院の聖マリアンナ医科大学東横病院での勤務を経て、平成31年より川崎市立多摩病院に勤務。令和3年4月より現職。
Q&A
回答内容
開腹手術より傷が小さいため、痛みは軽度です。術後は鎮痛剤を使用しますが、痛みは個人差があります。病棟の看護師が適切に対応しますので、ご安心ください。
回答内容
入院期間は術式によって変わります。胆嚢では4日程度ですが、胃や大腸では10日程です。